2014-06-07

Linux Mint 17で音が出なくなる問題その2

先日対処したMac Pro本体内蔵スピーカーからの音声出力をOFFにした後、ある突然Line-outからのアナログ音声出力が出なくなるというトラブルに合いました。

それまで特に問題なかったのですが、カーネルをアップデートした直後だったのでカーネルやドライバが原因なのかと必死で調べたりドライバを自力で入れてみたりしたのですが解決に至らず。

その最中にソースコードからコンパイルしたドライバが原因でサウンドデバイスが全く認識されなくなったので結局カーネルを元のバージョンに戻しつつアップデートしたバージョンのカーネル&設定を完全削除。

サウンドデバイスの認識は元に戻ったのですが、音が出なくなったのは一向に解決されず途方にくれていたのですが、自分のパソコンスピーカーの音量調整はタッチセンサーによる調整なので、まさかとは思いつつボリュームを上げてみたら音が出た…

使っているスピーカーはJBL spotです。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0612/01/news062.html

センサーにはミュート機能もあるのですが、音が出なくなった時はスピーカーに一切触れておらずなんで音量が最低になってしまったのか全くわからず。
パソコンからスピーカーのコントロールは出来ないのでパソコンは一切関係ないはずですが、なにか電気的な要因でセンサーが誤動作して音量調整がリセットされてしまった可能性はあります。

Mac OSで使っているときはそんなこと一切なかったので謎。

とりあえず、スピーカーを選ぶ際はデザインにつられてセンサー式の音量調整機能のスピーカーは買わないほうが良いと思います。
スピーカー内蔵アンプの音量がどの程度なのか見た目では全くわからないのでトラブル時に困ります。

また、センサーの位置によっては猫の肉球タッチによるいたずらもあるので注意しましょう。前に一度あって音楽が爆音再生になって焦りました。

0 件のコメント:

コメントを投稿