2015-01-13

Firefoxをインストール

Void Linuxにウインドウマネージャをインストールしたので何かGUIのアプリケーションをインストールしないといまのところ使い道がありません。

ウェブブラウザをインストールして使えるようにしたいと思います。
# xbps-install -S firefox firefox-i18n-en-US firefox-i18n-ja

dbus-daemonが起動していないとFirefoxを起動しようとするとエラーが出て起動できません。
次はdbusを起動させます。
dbusのインストールはFirefoxをインストールすれば依存関係にあるため一緒にインストールされます。

サービスの起動方法はVoid LinuxのWikiを参考にして設定します。
# ln -s /etc/sv/dbus /var/service/

起動されたかはtopコマンドで確認します。

これでFirefoxを起動する準備は整ったので起動させてみます。
# firefox


起動はできましたが、いまのところシステムの言語設定がen_US.UTF-8にしているのでブラウザのメニューなどは全て英語のままです。
このままでもFirefoxの設定を変えれば日本語サイトの検索や表示などはできるので問題ありません。

メニューを日本語表示にしたい場合は、システムの言語設定をja_JP.UTF-8に変更しFirefoxを再起動させることで日本語になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿